Bier斑:良性の血管異常|BMJ Case Reports
解説
癜風歴のある26歳女性が、両前腕の持続的な色素沈着を訴えて来院した。 前腕伸側部には、わずかに紅斑を呈した皮膚の上に、不規則な形状の小さな白色斑が多数認められた。 周囲の紅斑皮膚は圧迫により白化し、上肢を挙上すると白斑は見えなくなっていた(図1、2)。 図1
患者の右前腕(A)と左前腕(B)。わずかに紅斑のある皮膚に対称性の小さな色素沈着斑が多数認められる。
図2
患者の右前腕(A)と左前腕(B)を上げると色素沈着斑が薄くなり消えます。
Bier斑は完全に無症状で、しばしば上下肢の伸側に見られますが、時に全身に及ぶことがあります1。 良性の生理的血管異常であり、静脈の高血圧に反応する皮膚血管、または組織の低酸素につながる小血管の血管収縮から生じる2。
Bier斑は、身体診察の古典的徴候によって容易に診断される:淡い斑点は周囲の皮膚を圧迫するか患肢を上げることによって消失する(図2)1 しかしBier斑は、低色素斑を伴う他の様々な疾患と容易に混同されることがある。 鑑別診断としては、白斑、炎症後色素沈着、本症例の先行診断であった癜風などがある1
Bier斑は特発性で自然消退することが多いが、強皮症腎症、混合型クリオグロブリン血症やリンパ腫などの全身疾患を予告するBier斑の報告もある2。
要点
-
Bier斑は、上肢または下肢の伸側表面に分布する淡い不定形の斑点で、患肢を圧迫または挙上すると消失するという古典的な症状で臨床的に診断される。
-
ビアスポットは、癜風を含む色素沈着性斑を伴う他の皮膚疾患と容易に混同される。
-
ビアスポットは無症状で特発性のことが多いので、治療の必要はない。