Steroid allergy: report of two cases

副腎皮質ホルモン製剤は抗炎症、免疫抑制作用を持ち、喘息やアレルギー性疾患の治療に広く使われている。 しかし,ステロイドそのものが過敏性反応を誘発することがある。 接触性アレルギーやアナフィラキシー反応の報告も増えてきています。 ステロイド外用療法により皮膚炎が悪化した患者や、全身性ステロイド使用後に全身性アレルギー反応を起こした患者では、ステロイド過敏症を考慮する必要がある。 診断は、皮膚テスト、in vitroでの特異的IgEの証拠、経口または非経口チャレンジ、またはアレルギー性パッチテストによって確認することができる。 パッチテストは、20分以内に陽性となる即時型接触じんま疹と、72〜96時間後に陽性となる遅延型接触過敏症がある。 本稿では、ステロイドアレルギーの2症例を報告する。 症例1は5歳の喘息少年で、ステロイドとアスピリンに対してアナフィラキシー反応を示した。 症例2は,アトピー性皮膚炎とステロイド接触蕁麻疹を呈した2歳男児である. 症例1,2とも即時型皮膚アレルギー試験でtriamcinolone,dexamethasone,hydrocortisone,methylprednisoloneに陽性を示した. 症例2はhydrocortisoneとclobetasone butyrateに即時型接触蕁麻疹を呈した。 症例1は、ステロイド経口負荷試験で酢酸コルチゾン、プレドニゾロン、デキサメタゾンに全身性アレルギー反応が陽性であり、アスピリン50mg負荷後10分でアスピリンによる血管浮腫とじんま疹を呈した。