側頭葉および前側頭葉病変を有する患者における失語症性発作。 A video-EEG study
側頭葉てんかん患者の研究では、側頭極および前側頭基底部脳領域で生じる発作についての記述はほとんどない。 接続性から,これらの発作のセミオロジーは内側側頭葉てんかんのそれと類似していると考えられるかもしれない。 しかし、蓄積された証拠から、前側頭葉皮質が言語システムにおいて重要な役割を担っていることが示唆されており、このことがここで生じる発作の特殊性を説明する可能性がある。 我々は、他の側頭部に由来する発作と区別しうる特定の特徴を明らかにするために、側頭極および側頭基底部病変を有する患者の発作の電気臨床的特徴について研究した。 過去15年間に当院てんかん科に登録された側頭葉てんかん患者172例のうち,15例(8.7%)が側頭極および前側頭蓋底病変による発作を有していた(左側病変は11例). 左側病変の患者さんでは、発作時の失語が最も顕著な特徴であった。 また,標準的な神経心理学的検査では,すべての患者が正常から高い知的機能を示したが,左側病変の9人の患者の一部では意味障害が認められた. この症例シリーズは,意識障害を伴わない失語症発作が,小さく周縁的な左前頭蓋・側頭葉病変によって生じうることを実証している. したがって,発作時の言語発現の有無は,一次言語野の評価に加え,側頭葉基底面の構造的完全性の詳細な評価を促す必要がある
.